2020年11月23日月曜日

XTZ125 パニアケース完成

 XTZ125アドベンチャーもどきです。


XTZ125パニアケース取り付け
サイドパニアが付いたので試し乗りです、BOXの中には雨具や防寒具と工具のみ。軽めにして走行状態を確認して来ました。
何時もの様なすり抜けはせず、車と一緒に走ります。






束の間の休日
意外とスリムに装着出来たと思う、オフ車の場合マフラーに干渉するのでどうしても右側が横に張り出し気味になります。
リヤキャリアとサイドカバーに触れないようにギリギリにしました、本当はもっと良い位置に付けてみましたが残念ながら蓋が開きませんでした。




バイクとサイドケースの取り付け状況を上から撮影しました。
付属のステーにスペーサーを使用してバイクから離してます、自分のXTZ125では50㎜と30㎜を使いました。










XTZ125フルパニア
自己満足ですが、そこそこの感じに取り付け出来たと思います。ミニチュアアドベンチャー使用の完成です、本物には程遠いですが楽しければ良しとしましょうね。一応次のツーリング計画も有り、タープとヘリノックスのチェアーを物色しに来ました。
さて、何処行こう。


2020年11月22日日曜日

XTZ125:サイドパニア

 

GIVI汎用ホルダーです。
XTZ125の積載を増やそうと思ってからずっと捜してた、平行輸入品なので今は日本に入ってきてないようです。諦めの悪いおっさんは毎日ネットで探しまくってた、先日 運良く中古品を見つけたので迷わず購入します。
部品は全部入っていたが取り付けるには少々工夫が必要でした、凡用なので当たり前です。ボルトとスペーサーが欲しかったので買って来た、帰ってきてから取り付け完了したら暗くなってた。
XTZ125の専用ホルダーなんて無いから苦労します、そもそも原付二種にサイドパニアを取り付けようと思う人も少ないでしょうからね。

サイドパニアも同時購入したので付けときました、真っ暗になってたので明日の朝に取り付け状態を確認しよう。



2020年11月1日日曜日

GSX-R出動

 土曜日は北アルプスをぐるっと一周まわった、陽が沈むころ日本海沿いを富山に向かって走っていたがこちら側から見るアルプスもすごく綺麗だった。

昨日は非力なXTZで500km程走ったが、何かすっきりしないのでGSX-Rで軽く走りに行った。

K察さんのお世話にならぬよう慎重にとばす。
(・∀・;)へ?・・・・・

日曜日は車が多いのですぐ前がつまりますね、帰りは安全運転です。





もうすぐお昼なので腹が減った、お家に帰りましょ。
(´,,•ω•,,`)


走り回った休日:XTZ125

 久しぶりの連休です、気温も低く天気もよさそうなので北アルプスを見に行こうと思います。

冷え込んだ朝、防寒服を纏い早朝から走り出した。

目指す場所はタカボッチです、北・中央・南・八ヶ岳そして富士山まで見渡せる凄い場所。

安房峠越えを狙ったが通行止め
やっぱりね!!( • ̀ω•́ )✧









高山へ戻ってから野麦峠に向かいます、XTZ125は風防と付けて冬使用になりました。年をとると冷たい風が堪えます、カッコなんて気にしない。







野麦峠は気持ちよく走れましたが、一箇所だけ日陰で凍ってる所があった。低速コーナーだからすぐに気づく事ができたけど危なかった。




ほんとに気持ちいいです、空も山も水も綺麗。









もうすぐ松本市ですが時間が無いのでタカボッチは諦めます、安房峠から野麦峠へ迂回した分時間を浪費しました。








鹿島槍ヶ岳が見えてきました、もう少しがんばって白馬まで行きます。









ここまで飲まず食わずで走りっぱなしでした、給油や撮影はしたけどね。新そば食べようと思ってたけど諦めました、だいぶ陽が傾いてきたのでさっさと帰らなければいけません。
高速道路が使えればこんな苦労はしないのにね。