2024年6月30日日曜日

え~っと (*´∇`*)


公費解体始まりました、震災から半年経ちましたね。60年住んでた家が無くなります、いろいろ思いは有りますが、やっと一区切りつきます。
地震の後、避難所に行かず弟の家に二か月ほど厄介になりました。その間も次の生活場所を探し回ってました。ここは小さな町なので仮設住宅は有りません、みなし住宅制度もありましたが条件に合う物件など皆無、猫がいるのでアパートもにも入れません。今住んでるのは半年間の賃貸契約した中古物件です、不動産屋さんに相談して購入資金調達の猶予を半年いただきました。住む所が決まって嫁様も母親も本当に喜んでました、不動産屋さんに感謝です。
この年齢で新たに土地を買って新築の家を建てるなんて無理ですもんね。
とはいえ、支払いの期限はあと二か月に迫ってきました。補助金は出ますが随分後になりそうです、また借金するのかぁ。結局自分でなんとかするしかないようですね。

2024年6月11日火曜日

もうすぐ六十歳か (;一_一)


初めて乗ったバイクはYAMAHAメイトだった、母親が乗っていたバイクです。

小○生の頃、お使いや配達(家の手伝い)で乗ってた。もちろん親公認です、いい時代でした。(警○さんは非公認すが)

高校に入り原付・中免を取り毎日走り回ってた。そのうち大型バイクに乗りたくなり限定解除した、当時は合格率が低くて落ちてばかりだったなぁ。試験官から何処の高校か聞かれた挙句に『学校に言うぞ』等と脅す奴もいたなぁ。こっちは免許さえ貰えれば、どうでもよかったんだけどね


あと何年乗れるかなぁ。

いずれ乗れなくなるのは解ってたけど、だんだん近づいてくると・・・・・。

あれから