束の間の休日
山とバイクが好き、遊ぶの大好き。
2023年11月26日日曜日
バンディットのバッフル交換
色んな物を組み合わせてたバッフル、静かになったけど音がイマイチだった。
新たに購入した汎用バッフル。
マフラーにあわせて少し曲げました、グラスウールを8割程の長さで巻き試運転。いい音になりました。しかし、ボルトを固定する部分が貧相だったのでアルミのバッフルを削って内側に入れた。
直管を静かにするのは大変です。
2023年11月6日月曜日
冬になる前にひとっ走りして来ました(●^o^●)
冬が来る前にGSX-Rを動かします。
最近は月一位しか乗ってません。
アンコ抜きシートに変えてみました。
下半身は辛いけど意外と楽な感じです。
ほんの100km程走っただけなのに、家に帰れば関節が固着する始末。
アクセルを開ければ、あっという間に○○○kmを超えるバイク、恐ろしいけどなんだか楽しい。
やっばいねぇ~ (^。^)y-.。o○
2023年11月5日日曜日
微調整
重量が増えるのでリヤサスを調整、またまた試運転です。
11月3日祝日、天気は最高。
本来なら紅葉している高原を走りたいのだが、沢山の車で気持ち良く走れないと思い海辺を流す。
いい天気なんで、少し散策。
とくに・・・・・
以前のほうが味がある乗り心地だった、調整後はコントロールしやすく安心して乗れる。インナーサイレンサーも作り直した。音量を下げた割にエンジンはスムーズに回る、本来のサイレンサーには程遠いがこのままで行こうと思う。心配なのは耐久性だけです。
そろそろ帰ろうかな。
(●^o^●)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
あれから
XTZ125 フェンダーレスKit
今日は祝日
XTZ125 北海道ツーリング 其の一
XTZ125:サイドパニア
XTZ125のハンドルを高くしてみた。