荷物を載せて走ってみます。車高を落として走りが良くなるはずが無いのですが、それなりになれば良いかなっと。
2024年5月26日日曜日
2024年5月25日土曜日
バンディット250V フロントフォーク延長
既設の部品を外しやすい様に、フロントを少し下げます。先日届いた150mmの延長キットに交換しました。
スピードメーターケーブルとブレーキホースも150mm伸ばします、そしてフロントブレーキのエア抜きして作業終了です。
後は、荷物を積載した時にどうなるかですね。
2024年5月22日水曜日
バンディット250V も少し低くしようかな。
ヤフオクで落札したリアサスです、長さが違うくらいで何とか付きそう。と思っていたが少々加工が必要でした、上部取り付け部の肉厚を1mm程削りボルトを通せるようにした。
車高が下がったのでサイドスタンドが役にたちません、フロントフォークを伸ばす必要がありそうですね。
車高が下がったのでサイドスタンドが役にたちません、フロントフォークを伸ばす必要がありそうですね。
2024年5月7日火曜日
志賀高原リベンジ 翌日
昨日は、軽井沢へ肉を買いに行き一人焼肉しました。
今朝は米を炊き地味な朝食を食し、出発の準備してます。
早朝に碓氷峠(旧道)を流し一休みです。ここは好きな道です、スピードは出ないが気持ち良く流した、後にバイパスで霧ヶ峰に向かった。旧道は雰囲気が良くて楽しかった、バイパスはおもいっきり後輪に駆動を駆けよじ登っていく。
そんなバイクでは無いけれど、そんな気分で乗ってます。
2024年5月4日土曜日
志賀高原リベンジ
遠くに北アルプスが見えてます。
登りてぇなぁ~
今回は自転車が多かった、車が自転車をぬくことが出来ないためペースがあがらない。
登録:
投稿 (Atom)