2024年9月18日水曜日

日本縦断 其の十

 

9月18日(水)

昨日と違い穏やかな朝です。

大間崎です。
朝早くてお店が開いてません。
マグロ食べれませんでした。

恐山菩提寺の三途の川。


尻屋崎灯台。

馬が道路を歩いている画像を見てて期待してましたが、この日は柵の中で放牧されてました。
それでも普段は馬と身近に接する機会は殆ど無いから傍に居るだけでワクワクします。

そろそろ休暇も残り少なくなりました。
この旅も終盤に近づきましたので、ここから太平洋沿いを南下し家に向かいます。

下北半島から三陸海岸へ向かう途中です、スマホが充電していないことに気づきます。それにウインカーも点灯しなくなってきたので、予定を変更しバイク屋さんのある八戸市内へ向かった。発電してるけど充電してないみたい、バイク屋さんを数件まわりました。一軒目は門前払い、他は良い対応してもらいましたがバッテリーの在庫が無いとの事。ちなみに、レッドバロンは休みでした。
エンジンはキックで始動できるので最短距離で家に帰るしかないのかな、バイクが動かなきゃどうしようもないからね。
結局、国道4号線を南下し花巻市でビジネスホテルに泊まることにした。
本当はキャンプしようと思ったのだけれど、スマホを充電したかったのと、なんだか疲れてたので布団で寝たかった。

本日の走行距離 364km




0 件のコメント:

コメントを投稿

あれから