2025年6月2日月曜日

日本縦断 後半 其の八

 

6月2日(月)

長串山キャンプ場でビール呑みながら見た九十九島に沈む夕日は最高でした。

たまたま近くを通ったので寄ってみた田平天主堂。赤レンガの良い感じの建物、長崎と天草地方潜伏キリシタン関連遺産に深いかかわりのある教会だそう。

平戸大橋。

生月大橋。

生月サンセットウェイ。
自動車メーカーのコマーシャル「聖地」とも呼ばれている場所だそう、天気が良けりゃねぇ。

唐津の虹の松原。
あの松林の中を走ってきました、唐津バーガー食べようかと思ってましたけど通りすぎました。天気が良くないので早めに福岡に向かいます。

チェックインには早いのでシーサイドももち海浜公園で時間潰し。

海辺をオッサン一人でぶらぶら散歩した。

さざえさん?

この後、博多の駐輪場にバイクを預けて浜の町病院前S.Bホテルにチェックインしました。


月曜日でお目当ての屋台はお休み、この旅始めての外食なのに残念。
此方のお店でラーメンたべました、屋台より良かったかも。

本日の走行距離 220km










0 件のコメント:

コメントを投稿

日本縦断 後半 其の十八