2021年8月18日水曜日

XTZ125ツーリング 秋田

 8月15日(日)

早朝出発、天気予報では東北が良さそうなので日本海を北上する。

予想では新潟辺りまで雨だ、雨具を着て走りだした。

糸魚川で休憩です、道の駅で雨宿りしてます。まだ夜明け前なので人はほとんど居ませんね。
新潟の海岸線で雨具を脱いだ、このさき雨の心配は無いだろう。
柏崎で国道8号線を外れ、日本海沿いを走って来た。新潟は道が複雑で、原付は走りにくいと思い海沿いを選択した。
新潟市から笹川流れを走り国道7号線に合流、この道も良いペースで流れていて快調に走行していく。高速道路に乗れなくても全然大丈夫です。
天気も良くなってきた、男鹿半島が見えてきたから秋田はもうすぐだ。
このまま行くと竜飛岬まで行けそうな気がした、しかし帰る事を考えるとあまり無理は出来ない。 
ということで、男鹿半島を走る。
そして先端の入道崎です。
北緯40度らしい。
なんだか良く分からんが・・・(^^;;
入道崎から天望所に移動して本日の宿泊地を探す。キャンプするつもりだったものの、飲まず食わずでひたすら走ってきたので少々疲れぎみ。秋田市内のビジネスホテルを予約して早めにチェックインした。
本日の走行距離、約700kmでした。




2021年8月1日日曜日

また、寄り道して帰りました。

帰り道に海沿いを走ってみました、1時間位遠回りしちゃった。別に家に帰りたく無い訳ではありません、ちょっと休日気分を味わいたかっただけです。
なんだか寂しい気分です。



2021年7月31日土曜日

XTZ125チェーンスライダー取り付け

日曜日は仕事なので、土曜の夕方近くに作業します。それでも暑くて汗だくになりましたけど。


部品が届いたので取り付けします。

スイングアームを外します。

チェーンスライダーを着けて元に戻します。

完成です。

XTZ125のチェーンガイドは余り役にたちそうに無い物なので外してあります。それに、最近は舗装路ばかり走っていますから。

短時間の作業でしたが、作業するまでが時間かかります。暑いんでヤル気が出ませんでした。
試運転の後は、ソッコーでシャワー浴びてビールです。
.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

2021年7月24日土曜日

XTZのチェーンスライダーが無くなってた

 昨日ツーリングの帰り道、チェーンが当たる音がしだした。

GSX-Rのパンク修理を終えてから、XTZ125のメンテナンスを兼ねて洗車をすることにした。

すると、原因発見。
チェーンスライダーが無くなってスイングアームに当たってた様です、とりあえず仮修理しておくことにする。
チェーンが当たりそうな所にインシュロックを付けて動かない様にする。こんな事でもしないよりましです、試運転したら音はしなくなりました。しかし、すぐ駄目になるでしょうから早く部品を注文しましょう。


GSX‐R出動と思いきや❗

連休二日目の土曜日にGSX-Rに乗ろうと思ったらやけに重い、

リヤタイヤがパンクしてました。

犯人はこいつか?

泡が出た。
釘を抜いて穴を処理します。
接着剤をたっぷり塗ってぶち込みます。
パンクしたままではバイク屋さんにも行けないので応急処置しました、ビールを我慢してタイヤ代貯めましょう。
( ̄▽ ̄;)

XTZ125でビーナスラインを走ってきた

会社は4連休だが、私は金·土の2連休をいただいた。
感謝ですσ(^_^;)?

最近、暑い日が続いたから涼しい場所を求めて走ります。
本当は登山するつもりだったが混雑してそうなので諦めた。案の定、登山口の駐車場は一杯だったし沢山の車が路駐していた。
上高地付近の駐車場も満車状態でした。
振り返ると笠ヶ岳。
しばらく走ると焼岳。
今度は穂高。

早朝の安房峠です、山が見えると思わず止まってしまいます。安房トンネルを通ると便利ですが。この景色は見えないですからね。
松本市を抜けて霧ヶ峰にやって来た、下界と違い涼しくて過ごしやすい。ただし、此処も混んでいます。
ここでお昼にします、早朝から走りっぱなしで腹ペコです。
この景色のなかで食べると、お茶とおにぎりだけでもご馳走ですね🎵
ビーナスラインを走って美ヶ原まで来ました。
牛さんがのんびりしてます。
ポニー達が餌を買ってちょうだいとおねだりしてます。
(๑´ڡ`๑)
そろそろ帰りましょうかね。楽しいツーリングでした。
と、思ったら上高地付近で雨が降ってきた。

安房峠の長野と岐阜の県境です。
今朝ここに来た時、出会った老夫婦に穂高をバックに写真を撮ってと頼まれた。おじいちゃんは若い頃に穂高に登ってたそうだ、穂高のピークを指差し説明してた。そして、おばあちゃんは静かに聴いていた。もう穂高は見に来れないかなと小さな声でおじいちゃん。
確かに今朝の穂高は綺麗だった、今は雨で山は霞んでるけど。

2021年7月18日日曜日

XTZ125のタイヤ交換です。

XTZ125のフロントタイヤがかなり減っていた。
先日、某有名部品販売店に電話してタイヤ交換をお願しました。
しかし、作業出来ないと返答されました。しかたないのでネットで注文し自分で交換することにした、いざ注文すると配送日が8月になるとの事。来週からは山に行きたいと思っていたので早く交換してしまいたいのです。
日曜日の午後です、某有名部品販売店でタイヤのみ購入することにした、いざタイヤを買おうとするとピットで交換しましょうかと言われた。どういうことですか?先日作業を断れたからタイヤだけ買いに来ましたのにねぇ。
家に帰ってから作業開始です、前回と同じダンロップD605です。ネットより少し高かかったですがタイヤ交換出来て良かった。夕方の日陰を選んで作業しましたが、やっぱり暑かった汗だくでビショビショになりました。




2021年7月12日月曜日

豪雨の休日


雨の日曜日、あても無く走りだした。
とにかく日本海を北上して行くつもりです。
雨が強くなってきたので雨宿りを兼ねて道の駅で一休みします。
ドス黒い雨雲が後から追いかけて来ていた。雨雲レーダーを見ると赤い塊が一つ北上している様子。それから逃げる様にまた走りだした。
新潟県の道の駅で休憩。
ずっと雨の中走ってきたので、レインウエアから染み込んで体が濡れてます。

ここで戻ることにしました、ということは北上して来る強烈な雨雲に突っ込んで行く事になりますね。
写真撮影はここまでです、スマホをBOXに入れて出発します。
この先、豪雨と雷の中をひたすら走り続けました。
雨は仕方ないけど雷は怖いね、稲光⚡が光る毎にドキッΣ(; ゚Д゚)とします。

家に着く頃には小降りになっていた。
この雨では、ヘルメットの中にも雨が侵入してきた。それにレインウエアも雨が染み込んで役にたたなかった。
新しいのを買おうかな🎵


2021年6月28日月曜日

XTZ125に乗ってぶらぶら してきた

 

かなりストレス溜まってます。

会社が無くなって一年ちょっと経ちました、吸収合併された感じなので仕事内容は変わりません。それに、労働条件も良くなっているみたいです。

自分達以外は ・゚・(●´Д`●)・゚・


気分転換にバイクで近所をぶらり。

2021年6月26日土曜日

遠回りして出勤します。

 


相変わらずの土曜出勤です、他の奴らは週休2日で休みだとさ。同じ会社なのに何故だ ヽ(♯`Д´)ノ

そのうえ来週は日曜出勤です、本当にやってられねぇ!

と、いう事で遠回りして会社に行きました。


2021年6月13日日曜日

XTZ125 ちょっとした事

 

風防から巻き込んで来る風が気になってたので少し寝かせてみた。ハンドル角度も少し変えてみた、ちょっとした事だけど乗り心地が変わると楽しいです。

暖かくなってきたので風防外したいけど、雨が降ってたら付いてたほうがいいよなぁ。


2021年5月23日日曜日

GSX‐R1100

 

雨上がりの日曜日、GSX‐R出動です。

エンジンは一発始動、絶好調です。

今年初のGSX‐Rですが、身体がついていきません。少し走っただけで手首に負担がかかてくる、やっぱり前傾姿勢は辛い。
見慣れた景色になってきました、そろそろ家につきますね。


2021年5月16日日曜日

GW代休最終日

休みも今日で終わり、床下の修理を片付けて終わねば。
( ´゚д゚`)アチャー
 根太の間隔とか、大引の取り付けとか、まともにやってたら終わりません。材料を買ってくる暇も無いので塞いじゃいます。
と思ったけれど45㎜の角材を適当に仕込んで置きました。
所々修正してフワツキや床鳴りは良くなったと思います、念のためお袋に確認してもらい完了となりました。
とりあえず明日からの仕事までに一段落出来て良かった、次は建具の修理が待ってます。
すでに予算オーバーなんですけど追加の予算は貰えるのかしら。





あっという間の連休だった、それなりに毎日忙しく何かしらしていたつもり。
ところが、GSX-R1100に乗って無かったではないか。去年から眠りっぱなしでずっと忘れられていたのですね、次の休みはGSX-Rのエンジンに火を入れましょう。
天気が良ければ(●´∀`●)

2021年5月15日土曜日

GW代休四日目

昨日はたっぷり呑んだので朝まで良く寝れた、と言うより起きれなかったのかな?
別に急ぐ必要もないので米を炊いて朝ごはん食べてた、ところが陽が昇ってくるとだんだん暑くなり汗ばんできたので慌ててテントを撤収して帰り支度です。


標高が高いので走りだすと気持ちいい。やっぱりバイクは良いねぇ、ずっと乗ってられるよね。

ただし、下りていくうちに暑くなるのは目に見えていた。

川沿いで一休み。
水が綺麗です、冷たくて気持ちいいだろうなぁ。なぜか小休止が増えていました。
帰宅する時の安心感と、まだ遊んでいたいと思う気持ちが入り混じって、変な感じになりますね。

さあ、明日は代休最終日です。

何しようかな(* ̄∇ ̄*)

GW代休三日目

どうしてもバイクでキャンプしたかったので来ちゃいました。

右側のBOXには雨具·長靴·サンダル、左側のBOXにはテント一式、リヤBOXには工具·B6君·鉈·鋸·買い出しした食糧等。シュラフ·マット·カトラリー等は70Lの防水バックをシートに固定した。流石にXTZ125の車体では無理なのかねぇ、操作性が全く違っていた。多少の事は気にしないつもりだったがここまで変わると焦ります、リヤが重すぎてコーナーでふらつく。

 リヤサスを少しいじってみようかな。でもXTZ125はリンク式じゃないし、そもそもこのバイクに荷物を積みすぎるのがいけ無い事なのか?

とりあえずテント設営して、
ビール&焚火 。
そして肉を焼いて、また呑む。
この時点でバイクの事はさっぱり忘れてる。このキャンプ場は以前、有峰林道を飛騨側に抜けた時にチェックしてた。 テン場は予約不要で早いもん勝ち、薪600円でU字溝で焚火出来る。平日なのでテント場は自分ひとりだったので静かにキャンプ出来た、結局薪が無くなるまで燃やし続けた結果かなりの量を呑んでいた。

 

2021年5月13日木曜日

GW代休二日目

代休二日目です。何故か床下の修理をしています。
本当は、東北ツーリングに行く予定だったが こんな状況では仕方ない。たしか、去年もそうだった気がするねぇ(笑)

床をほとんど撤去したので運び出すのに苦労した。運よく粗大ゴミの回収日だったので持ってってもらった、商売じゃないので家庭ごみでしょう。念のため回収する方に確認しましたよ。
 

ずいぶん前から床が沈むと言われていたが放置してあった、ほかにする事ないので修理する事になりました。床が低いので湿気でやられたみたいです、シロアリは見かけなかった気がするのだが。
この部屋は殆んど使わないようなので適当に塞いでしまいましょう。

2021年5月12日水曜日

GW代休初日

山の師匠からLINEが来た。

連休中に誘いがあったが仕事だったので
『12日から代休で~す』 と返しておいた。

と言う事で、久しぶりに二人で登った。

『今年は一緒に北アルプスに行きたいね』
『何処の山へ行こうか?』
等と話しながら登っていく。

師匠も年齢を気にしてか『ワクチン接種してからだね』と現実的な答えが出た。

『山で迷惑かけれないからね』と、

普段はいい加減ぽいけど、そういうところが好き。

山頂でお昼食べた後、コンビニで買った食後のインスタントコーヒーをいれた。

のどかな時間が過ぎていく。

そして樹林帯の道を駄弁りながら下山していく。

何時も一人だけど、『こんな感じもいいなぁ』と思った。

この日は喋ってばかりでほとんど水分を足らずに歩いていたようである、ペットボトルのポカリがほとんど残っていた。充実した日であった、ほんとに楽しかった。


 

おまもり